水が出ました!

砂の層は、さわるだけで崩れるほど脆いため、掻き上げる道具を作りました。
掻き出し道具
イレクターパイプをつないで3mの長さにし、折りたたみスコップと、100均のお玉を付けました。
お玉で砂を掻き、スコップをL字型にまげて持ち上げます。
約1m掘り下げましたが、調査資料のとおり、砂ばかりです。
砂
写真左が取り出した砂。右の土は表層の造成用埋土です。

3m近く掘ったところで、いきなり水がでました。

出水
しみ出してくるというより、ここから下が水の層という感じです。
砂をかければ水が消え、砂をどければ水面が顔を出します。
調査資料と一致することが、完全に証明されたので、俄然やる気がでました。
水が出た以上、掘らないわけにはいきません。
資料によれば、4.5m弱までこのまま砂の層で、そこから硬い砂礫層になるということなので、砂礫層まで掘るだけでも水深1.5mはとれます。
ということで、もうちょっと掘れるんじゃないかと期待も入れて、目標を5mにします!

return top