カテゴリー ‘ DIY

単管で屋根を作る①~買った工具

できるだけ費用を抑えたいところですが、作業効率を考えて、工具を2点購入しました。


その1:EARTH MAN チップソー切断機 CS-100T

金属カッター

単管の切断をどうしようかと調べたところ、だいたい高速切断機(グラインダーのようなもの)か手動のパイプカッターが使われているようでした。

しかし、高速切断機は火花が大量に出て、切断に時間もかかり、またバリも出るようなので、どうも買う気になれない。
また、パイプカッターは、1個、2個なら良いけれど、大量に切るのは大変だということは、イレクター工作の経験から明らかです。

どうしようかと思っていたところ、たまたまホームセンターで、この切断機を見つけました。
値段も7千円程度ですので、ダメモトで購入。


その2:リョービ 振動ドリル PD-196VR

ドリル

これは、単管の足をコンクリート地面に固定するため、アンカーの穴開け用に購入しました。

これまで、ホタルの飼育槽の屋根などは、普通のドリルでコンクリートに穴をあけ、エビプラグを入れて固定していましたが、普通のドリルでは、数ミリの穴をあけるのでさえ、何十分もかかるほど大変ですので、思い切って購入しました。

これも、安いところで7千円程度でした。

ホタル飼育装置に屋根をつけることに

ずいぶん久しぶりの更新になりました。
ホタルは順調に育ち、今年の幼虫もずいぶん大きくなっています。

ホタルの方は、エサをやって週に2、3回流水で糞を洗い流すくらいしかやることはありませんが、ストックしているカワニナの方は、毎日糞掃除しないとすぐ死んでしまうため、こちらの方が面倒です。
特に雨の日など、傘を差しながらの作業するのもいやになってきました。
また、3月になると、雨が降るたびに上陸するようになり、世話が大変ですので、屋根をつけることにしました。

ただ、この飼育スペースは土地が台形をしており、市販の自転車置き場などが収まりませんので自分で作ります。

というわけで、昨年の井戸に続き、これからしばらくDIYネタが続きます。

いろいろと素材を検討したのですが、今回は、足場用単管パイプで組むことにしました。
素材としては、これが一番安価で強度があり、構造を単純にできそうです。

ただ、パイプを接続する通常のクランプは格好がよくないので、『かん太』なる単管用ジョイントを使います。

かん太

こんな感じのものを必要分購入しました。
単管自体は安いのですが、このジョイントは結構な値段ですので、できるだけ少なくしました。
構造上の強度がちょっと心配なところです。

return top